夫にうまく伝わらない②

夫にうまく伝わらない②

大前提に、ウチの旦那は基本、主導権にぎりたいタイプ

何でもそうなんですが、発言の初めと終わりは自分で終わりたいタイプ(笑)

その前提をふまえて今回の件、自分なりに考えていたらある程度見えてきました

まず、どうしようかと夫も考えていており、まだ考えがまとまっていないとことに

嫁から「こうしたらいいんじゃない!?」と言われて「まだ自分は考えがまとまってないのにちょっと待ってほしい」イラっ

はい!ここで最後の「イラっ」。なんで?って感じですよね!

穏やかな旦那様をお持ちの方には「?」だと思いますが初めは自分からじゃないと素直に聞き入れれない旦那様にはまずこの出だしがあまり良くありませんでした。はい。結婚して14年経ちますが未だに結婚当初と同じことやらかします。

ちなみに私は思ったこと頭にうかんだことすぐ言葉にだしちゃう能天気タイプにみられるタイプ(笑)(なんでこんな表現をしたかというと自分は別に能天気な人間だと思ってはいないからです。だって言葉に出さないと伝わらないやん?)

出だしは、「〇〇の件なんやけど何か案ある?」などの質問系にして旦那にまずしゃべらせればよかったですね!そうすると何かと返答が返ってきます。まだまとまっていないようなら、曖昧な返事が。

ここで、まだそんなに考えていなかったんだな。というのが相手の反応を見たら分かります。その場合、もちろん「まだ考えてなかったん?」みたいなことは言ってはダメです。相手イラっとします。ここでの目的は自分の考えを聞いてもらうこと。そこは指摘せず「私少し考えてみたんやけどちょっと聞いてくれる?」とあえてワンクッション置きましょう。

間違い2個目

「こうしたらいいんじゃない!?」と、そもそもの言い方がよろしくなかった。

これ深く考えずにこんな表現になりました。私としてはこの案めっちゃいいやん!と結構な自信満々(笑)だからこんな言い方になったんでしょうね。

これ相手が主導権にぎりたいタイプは引っ掛かります。素直にそうだねとか言えません。この場合どうなるねん!とたくさん突っ込んみたくなります。だっていつだって自分が上なんだもん(笑)

言い方をこうかえます。「〇〇の案、こんな風に考えてみたんだけどどう思う?」じゃあ旦那は「こうなったらどうする?」と突っ込みいれるとします。そうしたら、そこで「じゃあこうしたらいいんじゃない?」と返すのではなく、「うん。そうやんな~。確かに!いろんな場合のことも考えていかないとあかんよね。じゃあまたいろんな場合のパターンとか煮詰めていく時間つくろう。」といったん終わらせましょう。

なぜここで一旦終わらすのか?本音は今すぐ仲良く話をあーでもないこーでもないと夫婦で話し合いたいのですが、今回の場合、旦那様のほうがあまりそのことについて深くは考えてはいませんでしたよね?それが分かっているのでいったん保留にして旦那様に考える時間をもってもらいましょう!

めんどくさいかもしれませんが、そうすることによって、次、お互い落ち着いて話し合えます。

どりらかが一方が舵をとらないといけない状況になるのは、けっこうしんどいことです。

目的は夫婦で「家族」を上手に気持ち良く運営していくこと。

そのヒントになったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました